SSブログ
2009年11月より、実家の兵庫県西宮市を自転車で出発。九州から沖縄に渡り、徳之島、奄美大島、屋久島へ。鹿児島に舞い戻って約1年を九州で過ごし、2011年7月にやっと北海道に上陸。ほぼ全道を走った後ニセコのスキー場で働きながら春を待ち、2012年8月に函館から青森へ。秋田、新潟、福島、岩手、宮城、茨城、そして千葉、東京へ。まだまだ旅は続くのだ。足跡&コメントはこちらから。フェイスブックはヨッシー松田で検索。ジャストギビングを通して、チャレンジボランティアも実施中 http://justgiving.jp/c/1386

ソネットブログはデータ量が1Gしか使えない。なので過去のブログを読みたい人は、いくつかのサイトを行き来して読んでもらわなアカンのですわ。スマンことです。

旅人 ヨッシー松田の日本自転車ぐるぐる旅  (2009年11月~2010年7月) http://tabibito1.blog88.fc2.com/

その1~ 旅人 ヨッシー松田の日本自転車ぐるぐる旅  (2010年7月~2011年8月) http://tabibito843.blog.so-net.ne.jp/

                  

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ
クリックねえ!

新十津川~滝川  ダウンゲット! [北陸~北海道]

2011年10月12日 水曜日 702日目

DSCF7223.JPGDSCF7224.JPG

7時起き。晴れ。冷え込んだ朝。バス停のおかげで朝露にも濡れず、快適に睡眠できた。これから先ますます寒さが募り、夜明けが遅くなるのだからバス停、道の駅の軒先、鉄道無人駅や橋の下などを駆使していかねばなるまいて。

赤く色づいた紅葉を携帯写真してラジオビタミンに投稿したら紹介された。このところ連続して読まれている。ラジオネームを「滝川(たきかわ)のヨッシー」、としていたら、村上アナウンサーに、

「これは北海道の滝川でしょうかね?ヨッシーさん、ドコからの投稿か書いといてくださいね」、と注意を受けた。そしてそのあと、

「兵庫出身のヨッシーさんは、兵庫に帰ったら『兵庫のヨッシー』さんになるんですかね?」

と続ける。

あれ?もしかしてばれてる?投稿の時今いる場所を頭に付けて、「~のヨッシー」としてはいるが、県名は出身地の意味を込めて兵庫県としている。

毎日投稿場所が変わるので、もしかしたら同じ人間だとバレずにずーっといられるかと思ってたが、バレてるかも?ラジオを聴いてる人は、ヨッシーってあちこちに居るのね~と思ってくれてれば地味なダマしの楽しみは成功なんだけど。

DSCF7225.JPGDSCF7226.JPG

クリーナーでチェーンの汚れを一掃する。気持ちいいくらい落ちるぜ。

DSCF7228.JPG

9時にバス停を離れ、坂道をシュッと下れば滝川の町である。新十津川とは隣同士なのだ。国道12に出る途中、横断歩道上に何か落ちているのを発見。拾ってみたら近所の中学の生徒手帳である。落として困っているだろう。携帯グーグルで調べたら、すぐ先の中学校なので届けに寄ることにした。

DSCF7229.JPG

しかし対面でだれかに渡すと、あなたは誰?とか、どこで拾った?とか、なんだか面倒なことになりそうなので、学校の郵便受けに投函して去る。落とした本人は先生に怒られたりするんだろうか?だったら家の住所も書いてあったから、そっちに届けてあげた方が良かったかな?どっちにしても後の祭り。

DSCF7230.JPGDSCF7232.JPG

滝川駅に寄ってから、国道12号に戻ったらセカンドストリート発見。言わずとしれたリサイクルショップで、古着が充実しているのだ。そこで悩みに悩んで薄手のダウンジャケットを買うことにした。このところの冷え込みはハンパない。関西で言うところの12月前半頃の寒さになる日もあるのだ。

DSCF7233.JPG

1600円也。サイズがMだがなんとか間に合う。体を服に合わせるしかない。

そしてここ、滝川にも無料で入れる温泉がある。そこに向かう途中に、大盛りで有名な喫茶店がある。これはツーリングマップルに載っているのだが、詳細はわからない。携帯でネット検索して見るも、どんなメニューがどれくらいのボリュームなのか、値段がいかほどなのかもわからない。当たって砕け散るしかない。

DSCF7234.JPG

ちょっと迷いながら店前に到着。中にはガテン系のおじさんお兄さんが席に座っておられる。大盛り気配上昇。

しかしメニューを見てもどれが大盛りメニューなのか皆目分からん。おねいさんに、オススメは何ですか?と聞いても、みなさんはスパゲティーとか注文されますねえ、くらいの返事でさらに迷う。

「じゃあカツ丼大盛りで」

迷ったらカツ丼、なのだ。

しかしおねいさんはちょっと困った顔で、普通サイズでもかなり多いですよ、と普通盛りを勧める。

郷にいったら従う。

DSCF7235.JPG

出た出たドカーン!の大盛りなのだ。これで普通サイズ、750円也。もちろん完食。

DSCF7236.JPG

温泉に行く途中に出くわした川の科学館を見学する。なんと言っても無料なのがうれしい。

DSCF7237.JPG

北海道でも昔はチョウザメが穫れたらしい。へえ~。

DSCF7238.JPGDSCF7240.JPG

代表的な魚、オショロコマ。

DSCF7241.JPGDSCF7242.JPG

川の楽しみ方も教えたりしているのでラフティングボートやカヌーも展示してある。

DSCF7243.JPGDSCF7245.JPG

お、レスキュー3の講習風景の写真展示だ。川の自然災害や救助の訓練なども説明パネルで掲示してある。レスキュー3と言えば、ヨッシーも地球倶楽部時代にインストラクターをつとめていた。懐かしいなあ。

DSCF7244.JPG

知った顔がいるかな?と凝視するが知らん人ばかりなり。

DSCF7246.JPG

パソコンを使ったお勉強ゲームで遊ぶ。

DSCF7248.JPG

外は嵐のごとくに雨が降っているので時間はたっぷりある。

DSCF7252.JPG

展示内容から次々に問題が出され、各ジャンルで正解がそろうとアクアマスターの称号がいただける。40分ほどかけて全問正解した。

DSCF7258.JPG

そして受付で申請するとアクアマスターの認定カードがもらえるのだ!

雨が弱くなったところを思い切って温泉施設まで走る。たきかわふれあいの里。ここもHOを使ってタダ入浴なのだ。

DSCF7254.JPGDSCF7255.JPG

男湯と女湯の入り口中央に、飲める温泉がある。こんな真ん中にあるのは珍しいというか変わってる。

DSCF7256.JPG

じっくり暖まってから400円のカレーで晩ご飯。

DSCF7257.JPG

そのあと閉館の9時まで休憩室で居座る。外はまた大雨なのだ。しかも寒い。

駐車場から隣の公園に入るところに公衆トイレがあり、大きな部屋の中に自転車ごと入り込んで泊まる。周りには家もなく、誰もやってくるはずもない。

焼酎飲んで寝る。

走行 28キロ 出費 3300円 (鶏肉、キャベツ、バナナ、イモ天ぷら、カツ丼、ダウンジャケット)
nice!(1)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

岩見沢~新十津川 越冬決定! [北陸~北海道]

2011年10月11日 火曜日 701日目

7時起き。いよいよT家を出発する。パンとスープの朝ご飯をいただき、8時半に出発。

まず、お買い物である。

DSCF7199.JPGDSCF7201.JPG

ダイソーで防寒用の毛糸の帽子。グリップを握ると自家発電して光るハンドライト。

隣のホーマックでブレーキクリーナーとグリス、手の平部分がゴム引きのグローブを買った。

DSCF7200.JPG

メインの目的はスポーツデポ。ここで自転車のブレーキワイヤーなどを買っておきたかったのだが、開店時間を待ってまでして入ったのにこのデポには自転車コーナーがなかった。ガックリ。

DSCF7202.JPGDSCF7203.JPGDSCF7204.JPGDSCF7205.JPGDSCF7206.JPG

岩見沢市内の国道脇に、D51とD57が置いてあった。

DSCF7207.JPGDSCF7208.JPG

カックイイー!運転席にもよじ登れるのだ。

DSCF7209.JPGDSCF7210.JPG

出発シンコー。子供の頃にこんな公園があったら毎日遊びに行ったのに。

国道12号を滝川(たきかわ)方面に走る。携帯に着信有り。履歴書を送ったニセコアンヌプリスキー場から、内定をいただく。越冬決定!

履歴書を送って2~3日後、グランヒラフとアンヌプリ両方に電話を入れて探りを入れていた。表向きは履歴書がついたかどうかの確認だが、裏ではそのスキー場の対応やバイト募集の空き状態をその会話越しにうかがおうということであった。

いつ頃結果が出るか、双方に確認したらアンヌプリのほうがナントナク早めに決めてくれそうな感触。そしてその通りになった。ヒラフにも電話して、他のスキー場に決まった旨を伝えておく。

今日の目的地は新十津川温泉である。ここにも雑誌、HOで無料入浴できる施設があるのだ。

DSCF7212.JPGDSCF7213.JPGDSCF7214.JPG

2時50分。国道12から左折し、まっすぐ道道を上がればお目当てのグリーンパークしんとつかわである。

DSCF7216.JPGDSCF7217.JPGDSCF7219.JPG

4時から無料で入浴。まあふつうの温泉施設だな。7時まで休憩室で過ごし、目を付けていたバスの待合いへ移動。ちゃんと扉も閉まる上、中に自転車も入れられる広さである。すでに終バスは行ってしまってるし、明日の朝まで誰も来ないだろう。

DSCF7221.JPGDSCF7222.JPG

カレーを自炊。最近は夜冷え込むので暖かいものが恋しい。焼酎お湯割飲んで寝る。

走行 64キロ 出費 2095円 (缶コーヒー、カップめん、豚肉、弁当、とうふ、にんじん、ニットキャップ、LEDライト、ブレーキクリーナー、手袋、グリス)
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。