SSブログ
2009年11月より、実家の兵庫県西宮市を自転車で出発。九州から沖縄に渡り、徳之島、奄美大島、屋久島へ。鹿児島に舞い戻って約1年を九州で過ごし、2011年7月にやっと北海道に上陸。ほぼ全道を走った後ニセコのスキー場で働きながら春を待ち、2012年8月に函館から青森へ。秋田、新潟、福島、岩手、宮城、茨城、そして千葉、東京へ。まだまだ旅は続くのだ。足跡&コメントはこちらから。フェイスブックはヨッシー松田で検索。ジャストギビングを通して、チャレンジボランティアも実施中 http://justgiving.jp/c/1386

ソネットブログはデータ量が1Gしか使えない。なので過去のブログを読みたい人は、いくつかのサイトを行き来して読んでもらわなアカンのですわ。スマンことです。

旅人 ヨッシー松田の日本自転車ぐるぐる旅  (2009年11月~2010年7月) http://tabibito1.blog88.fc2.com/

その1~ 旅人 ヨッシー松田の日本自転車ぐるぐる旅  (2010年7月~2011年8月) http://tabibito843.blog.so-net.ne.jp/

                  

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ
クリックねえ!

滝川~上芦別  ああ!悲別! [北陸~北海道]

2011年10月13日 木曜日 703日目

7時起き。

DSCF7259.JPG

外は寒いがトイレの中は暖かかった。滅多に使われていない上に掃除が行き届いているので、快適でした。ありがとう。

DSCF7260.JPG

本日快晴。外のベンチで朝ご飯を自炊しながら、ラジビタに朝の風景写真を投稿する。車中泊のおっちゃんと話する。

昨日に引き続き、今日もラジオで写真を紹介された。ラッキー。

9時に公園を出発し、国道12を来た方に戻る。今日は歌志内(うたしない)を通って富良野方面に抜ける予定なのだ。

DSCF7262.JPG

国道に赤穂四十七士の墓って看板発見。なんで?北海道に?しかも看板デカッ!ちょっと気になるから寄り道じゃ。

DSCF7263.JPG

国道から100mくらい入るとそのお寺があった。なになに?看板を読むと東京高輪泉岳寺の正式許可を得てここにも墓を作ったとある。そんなんアリなんか?お墓のコピペ。

奉られてるご本人はどっちが本物か迷ったりせんのかな。幽霊になって出てきて、「あ、まよ~たなあ~」、と歌舞伎役者が言っているのはそうだからか?

DSCF7264.JPGDSCF7265.JPG

並びや位置など正確に再現したとある。

でも本物じゃないんだな。ふーん、で終わりだな。

DSCF7266.JPG

10時50分、左折して道道115に入る。ここから山道である。

DSCF7267.JPG

テレビドラマのロケ地になった悲別駅を探してたら行きすぎてしまい、なんだか無重力科学館?の前まで来てしまった。ついでに見学しようかと思ったら有料だったのでやめ。

DSCF7268.JPG

あのタワーから落ちるときに無重力になるのかな?どんな実験するのか知りたい。知りたいけど有料だからパス。

DSCF7269.JPG

上砂川駅が悲別駅として使われた。いまはここも廃線なので駅だけのこっている。

DSCF7270.JPGDSCF7271.JPG

懐かしい!眉毛濃いのが天宮良(あまみやりょう)。わっかるっかなあ〜〜?

DSCF7272.JPG

ここにも車両が置いてあり、イベントなどで利用しているようである。残念ながら旅人の宿泊には解放していない。

DSCF7273.JPGDSCF7274.JPG

たいした登りもなく、道の駅うたしないチロルの湯に到着。ちょうど12時なのでAコープで買ってきた弁当を食ってから雑誌を駆使して無料入浴だ。

DSCF7275.JPGDSCF7276.JPG

つるつる系のお湯。しかしゆっくりはしていられない。1時間ほどで再出発。

DSCF7277.JPG

自転車用道路があるみたいなのでそっちを走ってみる。おそらく昔の線路跡だろう。はじめは快適やったがすぐに道が途切れた。あるいは続きがあったかもしれんが見失った。基本的に自転車道は信用できない。看板がわかりにくかったり遠回りさせられたり、落ち葉や枯れ枝が溜まり放題の場合が多いのだ。

DSCF7278.JPGDSCF7279.JPG

2時過ぎに、悲別ロマン座に到着。ここもドラマの撮影に使われた。いまは半分取り壊され、残った部分には売店と喫茶がある。

DSCF7280.JPG

しかし今日は休みのようである。やってない、とはツレナいな。
DSCF7281.JPG

裏側に回ってみたら、もとは客席やった部分の屋根が壊され、舞台に使われたところだけになってる。

炭坑最盛期には相当に賑わったそうである。

DSCF7282.JPG

道道115は国道38に合流する。富良野方面に右折。空知川沿いを上流に走るかたちだが、登りはぜんぜんキツくない。そうこうするうちにデッカい観音さんが見えてきた。芦別の道の駅である。

DSCF7283.JPGDSCF7284.JPG

道の駅で泊まろうかと思っていたが、イマイチ自由に出来なさそうなのでパスして先に進む。観音さんもデカいだけなのでパス。もう今日は3パスだな。

ツーリングマップルによれば、この先の上芦別に無料で泊まれるキャンプ場がある。おおざっぱな地図なので、立て看板を頼りに進む。

DSCF7285.JPG

公園芝生にステージ状の物件。そこをリビング&キッチンに指定し、自炊する。寝るのはハンモックなのですぐ横の立木を利用することに。

晩ご飯は鶏肉をじゅうじゅう焼く。

走行 56キロ 出費 644円 (鶏肉、キャベツ天、弁当、発泡酒)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。