SSブログ
2009年11月より、実家の兵庫県西宮市を自転車で出発。九州から沖縄に渡り、徳之島、奄美大島、屋久島へ。鹿児島に舞い戻って約1年を九州で過ごし、2011年7月にやっと北海道に上陸。ほぼ全道を走った後ニセコのスキー場で働きながら春を待ち、2012年8月に函館から青森へ。秋田、新潟、福島、岩手、宮城、茨城、そして千葉、東京へ。まだまだ旅は続くのだ。足跡&コメントはこちらから。フェイスブックはヨッシー松田で検索。ジャストギビングを通して、チャレンジボランティアも実施中 http://justgiving.jp/c/1386

ソネットブログはデータ量が1Gしか使えない。なので過去のブログを読みたい人は、いくつかのサイトを行き来して読んでもらわなアカンのですわ。スマンことです。

旅人 ヨッシー松田の日本自転車ぐるぐる旅  (2009年11月~2010年7月) http://tabibito1.blog88.fc2.com/

その1~ 旅人 ヨッシー松田の日本自転車ぐるぐる旅  (2010年7月~2011年8月) http://tabibito843.blog.so-net.ne.jp/

                  

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ
クリックねえ!

層雲峡~北見 でた! [北陸~北海道]

2011年8月18日 木曜日 648日目

寒くて朝方寝袋のチャックを閉めて中に入る。普段暑い時は布団みたいに体に掛けて使っているのだが、こうやって中にはいるのは冬以来である。

4時半おき。今日は峠越えだし、できれば北見市まで行きたいので早立ちする。昨日後輪のスポークが折れているのを見つけたが、すでに山の中であったため旭川に戻るのを断念。だましだまし北見まで保たせる作戦を取ったのだ。

DSCF6141.JPG

まずは滝見学。この流星の滝は逃せない。愛車、赤い流星と一緒に記念撮影しなければ。

DSCF6142.JPGDSCF6143.JPG

これでよし。まさに流星が尾を引いている姿になっている。たぶん水量は普段より多いだろうから、尾も長くなっているはず。

DSCF6144.JPG

ついでに隣の銀河の滝も見る。

DSCF6145.JPG

滝の後はすぐにトンネルが始まる。3388m。

DSCF6146.JPG

このトンネルだ。

DSCF6147.JPG

ここは歩道が広めで助かるなあ。10分ほどで走り抜ける。

DSCF6148.JPG

ライマン橋のところで標高700m。

DSCF6149.JPG

お!熊が横断するのか。しかし自転車でどう注意したらええんか?熊除けの鈴はすでにつけている。そしてたまに大声を出しながら走る。

DSCF6151.JPGDSCF6152.JPG

大雪湖のところで道路は分岐する。北見に行くのでまっすぐ39号でよい。

この先に武華トンネルがあって、そして石北峠なのだ。例によって坂の傾斜が緩いので、だいたい走って登って行ける。

やはり車の通行がけっこうあって、大型トラックも頻繁である。

時速10キロくらいで走っているとき、右目の端っこで何か茶色いものが動いた。右横を見ると反対車線側のガードレールの向こうにヒグマが座っていた!こういうときはあわててはいけない走って逃げてはいけない、と本なんかに書いてあるのである。

「でたでたでたあ~~」、大声で叫びながら走って逃げた。振り返るとまだそこにいて、頭のあたりを手でごりごり掻いているのが見えた。

あ~怖かった。せっかくだから少しもどって写真を撮ろうか?とも考えたが、余計なことをしている間にクマの気が変わるかもしれんのでやめとくことにした。

DSCF6153.JPG

ああ、900mまで無事に来た。あと少しが長かったりするけど、もうちょっとや。

DSCF6154.JPG

あと100m。

DSCF6155.JPGDSCF6157.JPG

9時半、石北峠を制覇。クマのおまけ付き。腹減ったのでおにぎり食って休憩。このあとはほぼ下りだろうから、北見まで確実に行けるだろう。

DSCF6158.JPGDSCF6160.JPG

坂道をびゃ~んと走りおりる。このスピードで下ってるときに熊横断中に出会ったらどうしようか?避けれるやろうか?塩別まで降りてきて温泉に入る。冷えた体を温めたいし、360円と安めだからね。

DSCF6159.JPG

つるつる温泉と言うだけにぬめりがある。洗っても洗ってもぬるぬるする。洗い場蛇口からも温泉の湯が出るのである。

温泉の後セイコーマートでおにぎり買って昼ご飯。とおりがかりのおじさんが、がんばってと言い強壮ドリンクを差し入れてくれた。

DSCF6161.JPG

3時半に北見着。すぐに自転車店を探すが、どこもプロショップというよりは町のママチャリ屋さんだ。スポークがあるか聞くだけ聞いたがやっぱり無し。かわりに別の店を教えてくれた。

DSCF6163.JPG

サイクルショップのむら。ここなら大丈夫そうや。スポークだけ買って自分で付け替えようとしたが、やっぱり後輪のギヤを外さないとダメである。

DSCF6162.JPG

改めてショップで専用工具を購入。3900円也。この先もスポークは折れるだろうし、自分で換えれるようになっておけば心配ない。

1時間くらいかかって交換成功。5時前になっているのでもう北見に泊まらんと。河川敷公園を見て回り、2つめの公園で橋の下に絶好のポイントを見つける。

走行 110キロ 出費 5488円 (おにぎり、カップめん、ジュース、とうふ、もやし、ほっけ、発泡酒、工具、スポーク、温泉)
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

旭川~層雲峡 熊のすみかへ [北陸~北海道]

2011年8月17日 水曜日 647日目

やっと雨あがる。

DSCF6112.JPGDSCF6115.JPG

テント撤収中にちっさなサンショウウオ発見。テントと地面に敷いたブルーシートの間でじっとしとった。そーっと捕まえて森に返す。

8時10分、シミズさんにお別れを言い出発。本来ならどんどん先に進めるはずだが、昨日ドコモショップに忘れ物をしたみたいなので開店の10時まで時間をつぶさねばならない。まずはトライアルで今日の買い物をしてしまう。24時間営業だから早朝でも利用できてこういうとき便利だ。

DSCF6117.JPGDSCF6118.JPG

それでもまだまだ時間があるので、旭川駅まで行ってみた。現在工事中である。

そしてすぐそばの道の駅に移動。なんで鉄道駅と道の駅がこんなに近いのか?観光パンフレットなど見ていたら、ラフティング会社のが置いてある。南富良野の新しいカンパニーのようだ。ガイドの写真とプロフィールが載ってる。あ、ん?これはケースケくんやないか?このガイド知ってる。そうかいまは北海道で独立したんか。ご挨拶のメールをしておく。

10時10分前にドコモに行き、待ちきれないんでガラス戸をトントンして事情をはなす。スマホ用の充電ケーブルを忘れたのだ。FOMA充電機の先につける5センチくらいの変換アダプターで、これがないと充電できない。心あたりを探すが見あたらない。

もう一回自分のバッグとか探してみるがやっぱし無い。係りのお兄ちゃんが気を利かせて、店内で使用しているケーブルをいくつか持ってきてくれて、この中に合うのがあれば差し上げますと言ってくれた。ありがたい!

DSCF6119.JPG

うおっし!充電おっっけええええ。サンキュードコモショップ。ドコモはあんまり好きじゃなかったけど、最近は大好きよ~。

市内から国道39号を層雲峡方面に走る。町中は信号が多く、そのたびに止まらんといかんのがメンドクサ。止まるたびに一緒になる地元サイクルおじさんとお話。この先で石狩川沿いに自転車道が層雲峡まで続いているよ~、と教えてくれた。

DSCF6120.JPG

よっし、ここやな~。

DSCF6121.JPG

河川敷をゆく。信号なし、車通行なしの快適路。

DSCF6122.JPG

層雲峡まで47キロか。今日はそこまでは絶対行きたい。

DSCF6123.JPG

石狩川も雨でかなり増水中。

DSCF6125.JPG

はげしい~。

DSCF6126.JPG

前輪の変速機の調整がうまく行ってなかったみたいで、たまにチェーンが外れる。その後調整して無問題。

DSCF6127.JPGDSCF6128.JPG

よし!ちょっと蒸し暑いが快調だぜ。

DSCF6129.JPG

愛別のあたりで自転車道終わる。あれ?層雲峡まで続いてるんとちゃうのか?ヨッシーが見失ったのか?探すのも手間なのでもうここからは国道でいいや。

国道脇で止まって地図を見ていたら、大型のトレーラーが猛スピードで横を通過し、スタンドで立てていた愛車、赤い流星号がバタンと倒れた!くっそ~、危ないやろう!と怒ってもそいつはすでに遙か先に去っていく。国道39号線は交通量が多いが、とくにJRのコンテナを積んだトレーラーが行ったり来たりしている。そのどれもが速度超過に見受けられる。荷主はJRなのか?この状態をJRは知ってるのかな?

DSCF6130.JPG

ママチャリダーのシミズさんいわく、北海道の坂道は緩やかなところが多いという。雪のシーズンが長いからだろうと教えてくれた。たしかにこの国道39号も、平地に見えてもすこーしずつ高度が上がっていってる。3時半頃、層雲峡の入口あたりに入ったみたいで、絶壁に挟まれた景色に変わってきた。

DSCF6131.JPGDSCF6132.JPG

絶景になってきた。

DSCF6133.JPG

標高600m。この先越える予定の石北峠は1050mだから、半分以上は来てるな。

DSCF6134.JPG

層雲峡は温泉街のある山間の村だがセブンがある。セブンの車はナンバーも711やんか。ホンマに数字のことが好っきやなあ~。

DSCF6136.JPG

4時半、層雲峡についた。今日中に石北峠を越えたかったが、やっぱり朝の出発が10時になったのが敗因やな。さすがに高地だから気温が低い。久しぶりにフリ-スを着る。

DSCF6137.JPG

今夜は園地の展望テラスにお泊まり決定。暗くなったらここにテント張ろうね。フェースブックに現在地を投稿したら、北海道の人から熊に注意!とコメントが入る。やっぱりなあ。出るのかなあ。会いたくないなあ。

DSCF6138.JPG

テントから山のほうをうかがう。熊はオランな。しかしこのあと暗くなってからライトをつけたところ、なにか大きな動物がそれに驚いたのか、ドサッ、ばさばさばさ、と大きな音を立てて逃げていく音が聞こえた。鹿やな。たぶん鹿やわ。何回も独り言を言ってから寝る。

走行 84キロ 出費 1407円 (米、えだまめ、豚肉、もやし、おにぎり、コーラ、発泡酒)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。