SSブログ
2009年11月より、実家の兵庫県西宮市を自転車で出発。九州から沖縄に渡り、徳之島、奄美大島、屋久島へ。鹿児島に舞い戻って約1年を九州で過ごし、2011年7月にやっと北海道に上陸。ほぼ全道を走った後ニセコのスキー場で働きながら春を待ち、2012年8月に函館から青森へ。秋田、新潟、福島、岩手、宮城、茨城、そして千葉、東京へ。まだまだ旅は続くのだ。足跡&コメントはこちらから。フェイスブックはヨッシー松田で検索。ジャストギビングを通して、チャレンジボランティアも実施中 http://justgiving.jp/c/1386

ソネットブログはデータ量が1Gしか使えない。なので過去のブログを読みたい人は、いくつかのサイトを行き来して読んでもらわなアカンのですわ。スマンことです。

旅人 ヨッシー松田の日本自転車ぐるぐる旅  (2009年11月~2010年7月) http://tabibito1.blog88.fc2.com/

その1~ 旅人 ヨッシー松田の日本自転車ぐるぐる旅  (2010年7月~2011年8月) http://tabibito843.blog.so-net.ne.jp/

                  

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ
クリックねえ!

ニセコの日々  天空の~ [北海道ニセコ編]

2012年4月24日 火曜日 897日目

出勤したとき若手風社員のSHINが来て、急遽第4リフトの勤務になったから準備して、と言われる。なんでも、出勤してくるはずの三日月オトコ(仮名、30代?、スノボ大好き)が来ない上に連絡もないため、クワッドリフトから1名出すことになったわけで。

あわてて滑走具などを取り出し、ゴンドラリフトに乗車する。一緒に第4リフト勤務するのは、SHINとジンジャーである。

三日月オトコになにがあったのか?とSHINに聞いてみたところ、

「わかんないけど普段から離婚の危機とか言ってるから、とうとうその時が来て離婚届もって役場に行ってんじゃない?それか寝坊のどっちかだ」

と、ずいぶん振り幅のある原因を教えてくれた。

DSCF0162.JPG

晴れて良い天気で、ゴンドラから羊蹄山がきれいに見える。ゴンドラキャビンの換気口からカメラをつき出して撮影。

DSCF0163.JPGDSCF0165.JPG

ヨッシーは最初から最後までクワッドリフトの担当で、他のリフトで勤務することなど決して無いと思っていたからビックリだ。SHINはそこのところはちゃんとしていて、ひとつひとつうまいこと教えてくれる。このオトコは仕事に厳しいところもあるが、必要なことをざっくり無駄なく伝えるのもうまいのである。

DSCF0166.JPG

弁当はエビフライ。慣れない立ち番もなんとかこなし、午後からは山頂の係と交代に行く。

DSCF0172.JPGDSCF0168.JPG

天空は景色がええなああ。ジンジャーと交代する。ヨッシーと違い、ジンジャーはいままで9年間あちこちのスキー場で働いてきているので、第4リフト勤務を命じられることもあって今日が初めてではない。リフトで上がっていくと、

「はい。じゃあSHINから勤務の注意事項を聞いてきたでしょ。何を聞いてきたか言ってみて?」

といきなり先輩チックに聞いてくる。こんなとこで何の敵を討とうとしているのか?

1人勤務なので話し相手はいない。ラジカセがあったのでFMラジオを聴いてみたり。

DSCF0169.JPG

雪崩れ注意のためか、山頂ゲートは閉まっている。

DSCF0171.JPGDSCF0174.JPG

今日を最後に、2度と第4リフト勤務は無いと思うから、記念に写真を撮りまくる。

4時半定時にリフトが止まり、電源を落としたりしてからスキーで滑って降りる。山頂近くから一気に麓まで降りないといけないので大変だ。SHINとジンジャーが第4リフトの乗り場横で滑ってくるヨッシーを待っていたのだが、下りは勝手に帰ればいいと思っていたから全然違う斜面を降りてしまった。

でも途中で合流して滑る。雪が重いし体も重いから、2人に置いていかれ気味になるが、なんとか山麓まで滑ることが出来た。あ~、体力無いわ~。

DSCF0176.JPG

夜ごはんはうどんと貧乏天ぷら。

出費 390円 (ジュース)

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。