SSブログ
2009年11月より、実家の兵庫県西宮市を自転車で出発。九州から沖縄に渡り、徳之島、奄美大島、屋久島へ。鹿児島に舞い戻って約1年を九州で過ごし、2011年7月にやっと北海道に上陸。ほぼ全道を走った後ニセコのスキー場で働きながら春を待ち、2012年8月に函館から青森へ。秋田、新潟、福島、岩手、宮城、茨城、そして千葉、東京へ。まだまだ旅は続くのだ。足跡&コメントはこちらから。フェイスブックはヨッシー松田で検索。ジャストギビングを通して、チャレンジボランティアも実施中 http://justgiving.jp/c/1386

ソネットブログはデータ量が1Gしか使えない。なので過去のブログを読みたい人は、いくつかのサイトを行き来して読んでもらわなアカンのですわ。スマンことです。

旅人 ヨッシー松田の日本自転車ぐるぐる旅  (2009年11月~2010年7月) http://tabibito1.blog88.fc2.com/

その1~ 旅人 ヨッシー松田の日本自転車ぐるぐる旅  (2010年7月~2011年8月) http://tabibito843.blog.so-net.ne.jp/

                  

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ
クリックねえ!

和琴半島~摩周温泉 ディトマールさん [北陸~北海道]

2011年8月20日 土曜日 650日目

そもそもこの弟子屈町に来たのは、明日21日に行われるパーティに参加すればタダ飲みタダ食いできるよ情報に釣られてのことである。東京時代の友人、すーさんの元上司が現在弟子屈町に住んでいて、年一回ご近所さんとかお知り合いとか集めて楽しむんだとか。そしてこんなヨッシーのごとき奴がそこに混ぜてもらえるか聞いてもらったら、是非いらっしゃいとお返事をもらったのである。そしてみなさんも覚えておいでのように、興部であった関西系若者チャリダー2人を誘い、現地集合することになったわけである。

さて、昨日その元上司に電話を入れ、まずは今日の9時に一度顔を見せに行く約束になっているのだ。その前に露天風呂である。

若干二日酔い気味なので、朝日とともに入浴するつもりが起きたら7時半やった。ともかくお湯に入る。昨日ここで一緒になった地元のおじいが言うには、ここの温泉は岩風呂の底からじわじわとお湯が湧いてきて、あふれたお湯は屈斜路湖のほうに流れていくようになっている。そしてその出て行く流れをせき止めるとお湯の湧く量も減って徐々にぬるくなり、流してやるとなぜか湧く量が増えて熱くなるというのだ。ふつうは逆のように思うがやってみたら確かにそうなる。

ホカホカになってキャンプに戻りテントを撤収。昨日のライダー達にお礼を言ってコタンの集落に向かう。

和琴半島からコタンまではそう遠くない。15分くらいで着くかな?と見当をつけていたが走り出すと案外遠い。ダル目の体にむち打ってスピードアップする。

DSCF6207.JPG

渥美ディトマールさんはスウェーデン生まれで、現在は日本に移住されて長い。東京などで貿易関係の会社を経営されているが、今はこの屈斜路湖のコタン集落に落ち着き、地域に密着しておられる。今回誘っていただいたパーティも、地域交流の意味から始め、今はコタン集落のお祭りとして開催されている。

立派なログハウスのおうちでコーヒーを頂きながら、そういう経過のことなどを聞かせてもらった。

はじめに聞いたときは、「パーティ」だったのが、実際来てみるとお祭りイベントになっていた。

背中の開いたドレスにカクテル。落ち着いた音楽にビュッフェスタイルの食事。

そんなイメージがドッカーン!バラバラバラ、である。

DSCF6208.JPGDSCF6209.JPG

おうちを見せてもらう。温泉を引き込んだ露天風呂つき。離れのログハウスは作業場として使っていたが、今後はゲストルームにしたいとか。

DSCF6210.JPG

敷地のすみにあるのは、猫の家。ご近所の猫達がたまにやってきて休んでいくのだそうだ。

1時間ほどお邪魔して、ではまた明日とお別れする。そしてまっすぐ向かったのがまたもや露天風呂。

DSCF6212.JPGDSCF6213.JPG

コタンにも無料の混浴露天風呂があるのだ。

DSCF6214.JPGDSCF6216.JPG

いやあ~ここも気持ちええ~。湖の景色が目の前なのがいいな。たまたまカップルがご入浴中で、いちおう混浴にはなったし。

DSCF6217.JPGDSCF6218.JPG

アイヌ民俗資料館のとなりに保存されている昔の民家。中に入ってみる。半分おみやげやさんみたいになっているが、囲炉裏で火がたかれていて生活感がそのまま再現されている。

DSCF6219.JPG

天井が煤で黒くなっている。煙いのですぐ外に出る。

DSCF6220.JPGDSCF6221.JPG

釧路川の源流は屈斜路湖なのだ。この橋のところから川は始まり、太平洋まで流れてゆく。カヌーでも借りて下ってみたいものである。ちなみにレンタルカヌーを探してみたが、ガイド付きのツアーしかなかった。残念。

さて、明日までどこで過ごすか?また和琴半島か?でも400円は痛いしな。それに食料も買いに行かなあかんから、弟子屈(てしかが)の役場がある摩周温泉まで走る。

国道243で12キロほどの距離。ほぼ釧路川沿いなので平坦である。ここにはセイコーマートもスーパーもホームセンターもあるのだ。

コンビニおにぎりとカップめんでお昼を終わらせる。ドコモショップを見つけたので携帯を充電。外に出たら祭り囃子か?太鼓の音が聞こえてくる。

DSCF6222.JPGDSCF6223.JPGDSCF6224.JPG

おーやっとるやっとる。どうやらこれから御神輿で練り歩くようだ。小中大と3つの御輿があって、年齢別になっている。威勢のいいおばちゃんが、

「走るのか?歩くのか?じゃあ走りたい人~!」、と中学生くらいの担ぎ手達に問うておる。どうやら走ることに決定した模様。

DSCF6225.JPG

さあスタート。太鼓のトラックが先導で走り、そのあと子供御輿である。すぐの坂道を走り上がってくのが勇ましい。

DSCF6226.JPG

大人御輿はおっさんたち。悪そうな顔したのが何人か入っとるなあ。

DSCF6227.JPG

摩周駅に行ってみる。観光案内で近場の温泉を教えてもらった。

DSCF6228.JPG

自転車で5分のところにある泉の湯。公衆浴場だが温泉であり、入浴200円なのがうれしい。

DSCF6229.JPGDSCF6230.JPG

まだ3時だからか、ヨッシーの貸し切り状態。おっそろしく熱かったので水でガンガンにうめるが、湯船の大きさに比べて水道ちっちゃい!蛇口の真横におらんと入られへん。

DSCF6231.JPG

温泉のあとは最寄りのAコープで買いもの。珍しくまだ5時前なのに魚系の半額奉仕品が買えた。

DSCF6232.JPG

目を付けておいた水郷公園のあずま屋で自炊。エビはさっと茹でて塩でビールのつまみにする。もやしの味噌汁と刺身盛り合わせでご飯をかきこんだ。

しょぼしょぼ雨が降り出したので、この場所で正解。屋根下にテント泊。

走行 30キロ 出費 2048円 (おにぎり、カップめん、もやし、刺身、エビ、ヨーグルト、とうふ、発泡酒、焼酎、温泉)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。