SSブログ
2009年11月より、実家の兵庫県西宮市を自転車で出発。九州から沖縄に渡り、徳之島、奄美大島、屋久島へ。鹿児島に舞い戻って約1年を九州で過ごし、2011年7月にやっと北海道に上陸。ほぼ全道を走った後ニセコのスキー場で働きながら春を待ち、2012年8月に函館から青森へ。秋田、新潟、福島、岩手、宮城、茨城、そして千葉、東京へ。まだまだ旅は続くのだ。足跡&コメントはこちらから。フェイスブックはヨッシー松田で検索。ジャストギビングを通して、チャレンジボランティアも実施中 http://justgiving.jp/c/1386

ソネットブログはデータ量が1Gしか使えない。なので過去のブログを読みたい人は、いくつかのサイトを行き来して読んでもらわなアカンのですわ。スマンことです。

旅人 ヨッシー松田の日本自転車ぐるぐる旅  (2009年11月~2010年7月) http://tabibito1.blog88.fc2.com/

その1~ 旅人 ヨッシー松田の日本自転車ぐるぐる旅  (2010年7月~2011年8月) http://tabibito843.blog.so-net.ne.jp/

                  

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ
クリックねえ!

ニセコの日々  背中ビリリリ! [北海道ニセコ編]

2012年3月10日 土曜日 852日目

DSCF9568.JPG

快晴!あー、仕事せんと滑りたい。さもなくば寝ていたい。

DSCF9569.JPGDSCF9570.JPGDSCF9571.JPG

あー、ますます滑りたくなる。

DSCF9574.JPG

クワッド山頂駅の屋根雪がズレてきとる。

DSCF9575.JPG

あたったら痛いくらいではすまんな。

DSCF9576.JPG

おなじ建物の西側はすでに落ちている。ものすごい音がしたそうである。

DSCF9578.JPG

それから中に引っ込んで仕事してたら、大音響が響き建物がぐらぐら揺れた!おっそろしー。東側も落ちた。 ブルさんが、気温がプラス5℃以上になったら落ちる、と言ってたとおりであった。

DSCF9579.JPG

弁当はショウガ焼き。豚肉料理の王道やあ!

ブランキーVS青鬼太郎のその後は、それぞれ本社に呼ばれて話を聞かれることになりそう。

DSCF9580.JPG

ナイターも山頂。弁当はタマネギのグラタン風と玉子焼き。このグラタンってなんちゃってやからおかずにならんのね~。

DSCF9581.JPG

寮に帰って愕然。発泡酒を冷やすの忘れてた。そういうときは氷水が一番速い。氷なんて作らなくても、雪ならその辺になんぼでもある。

雪に埋めるより、水中は25倍の早さでその物の温度を奪うからなのだ。

そうそう。今夜のナイター終了後の搬器回収で、いきなり第一コーナーをやったった。

第一コーナーってのは、時速20キロ(大仏さん曰くだけど)で押し出されてくる搬器をその先のコーナーのところで待ちかまえ、90度向きを変えて次に流す役割。一つ250キロ?くらい重さのある奴なので、タイミングとコツとパワーが必要。つまり全部必要。

しかしこの会社の売りは、やりかたを学ぶチャンスをくれないところ。じゃあいつ出来るようになるの?

「今でしょう!」、と予備校のコマーシャルみたいなことになるのだ。

そこでその日のナイター責任者の巨泉くん(社員、30代、人足頭補佐)に、

オレ、第一コーナーやから

と、さも経験者のごとくに言って位置に着いた。だいたい見ていてコツはわかっておるのだ。搬器をぶら下げている2つのコマが、コーナーで内側に傾くように搬器を引っ張ってやれば、レール凹みの内側の角にコマが当たって勝手に回っていってくれると読んでいた。

やりかたはあっていたが、どれだけ傾けるかと力の入れようがまだ未熟で、2コーナーの波猿(仮名、サーファー狂い)くんに、「搬器揺れすぎ!」、と辛口コメントが飛んでくる。

さあ最後はジャイアントスイングを残すのみ。腕がパンパンになってきた。一人で180度回す荒技をこなさねばならん。

なんとか最後までやり通せるなと思った時、背中側の搬器に着ていたフリースの背中が引っかかって、

ビリリ

と音がした。あーやってもうた。

帰ってから確認したら、5センチくらいかぎ裂きになっとった。あー、もう二度とイチコーナーはやらない。

出費 0円
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。