SSブログ
2009年11月より、実家の兵庫県西宮市を自転車で出発。九州から沖縄に渡り、徳之島、奄美大島、屋久島へ。鹿児島に舞い戻って約1年を九州で過ごし、2011年7月にやっと北海道に上陸。ほぼ全道を走った後ニセコのスキー場で働きながら春を待ち、2012年8月に函館から青森へ。秋田、新潟、福島、岩手、宮城、茨城、そして千葉、東京へ。まだまだ旅は続くのだ。足跡&コメントはこちらから。フェイスブックはヨッシー松田で検索。ジャストギビングを通して、チャレンジボランティアも実施中 http://justgiving.jp/c/1386

ソネットブログはデータ量が1Gしか使えない。なので過去のブログを読みたい人は、いくつかのサイトを行き来して読んでもらわなアカンのですわ。スマンことです。

旅人 ヨッシー松田の日本自転車ぐるぐる旅  (2009年11月~2010年7月) http://tabibito1.blog88.fc2.com/

その1~ 旅人 ヨッシー松田の日本自転車ぐるぐる旅  (2010年7月~2011年8月) http://tabibito843.blog.so-net.ne.jp/

                  

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ
クリックねえ!

豊似~襟裳岬~浦河 えりもで歌う旅人 [北陸~北海道]

2011年9月20日 火曜日 681日目

市街から離れた場所なのに、案外トイレを使いに立ち寄る人が多く、夜中でも自動ドアが開く音がしてうっすら目覚めてしまう。寝たような寝てないような感じで6時起床。玄関外で雑炊の朝ご飯を自炊。8時20分出発。

DSCF6842.JPG

国道336で襟裳(えりも)岬に向かう。

DSCF6843.JPG

広尾町から海沿いになり、太平洋を左に見ながら走る。

DSCF6844.JPG

フンベの滝。岩壁から吹き出ている、とツーリングマップルに記載されているが、こんなに何カ所もあちこちから出てるとは思わんかった。

DSCF6845.JPG

朝から曇り空のためと、やや波が高いのでどんよりした海である。

DSCF6846.JPGDSCF6847.JPG

しっかああーし!横乗りのヒトビトは冷たい海でも関係なしに波に乗っておる。

DSCF6848.JPG

さあてこの国道は黄金道路とも呼ばれている。海沿いの崖際に道路を通すため、トンネルを多数掘ったりして相当金がかかったんだと。左が古いトンネル。今は右側が正規のルート。こんなに何本もトンネルいるのか~?無駄遣いのようにも見える。

DSCF6849.JPG

DSCF6850.JPGDSCF6851.JPG

そしてもっとも長い、えりも黄金トンネルである。

DSCF6852.JPG

そして例によってトンネル内で片側通行になっとる。なんでか北海道のトンネルでは工事中に出くわすことが多いなあ。でも自転車が通るときは両側の車を止めてくれるから還って安全だったりする。

DSCF6853.JPG

トンネルを出ると雨。カッパを着て走る。

DSCF6854.JPG

庶野から国道336を離れ、道道34で襟裳岬に向かう。

DSCF6855.JPG

なんの標識なのか?2キロ先に熊がいる?とかかな。その後も5キロ鳥、とか7キロクジラ、とかの看板も出てくる。どうやら下半分の影絵は単なるデザインで、意味ナッシングであった。

DSCF6856.JPG

あの先っちょの方が岬かな?

DSCF6857.JPG

さてここで寄り道。百人浜キャンプ場は、26年前にバイクで北海道を回ったときに泊まった、思いでの場所なのだ。でもこんな立派ではなかったし、位置も少し変わってるかもしれん。

雨だし平日だしシーズン外れなのでひっそりしているが、管理人さんはいらっしゃった。あのお~ちょっとお聞きしますが~、と事情を話したら、そのころのキャンプ場はもう少し庶野がわで、ここに移転してから相当時間が経ってるから昔の面影は何もないと教えてくれた。

そうかあ。いままで回ったところも同じで、道も景色も当時のままなところはホボ無いもんなあ。

DSCF6858.JPG

12時50分襟裳岬到着。風の館なる有料の観光施設はパス。

DSCF6861.JPG

まずは灯台ハンターとしては逃せない、襟裳岬灯台と記念撮影。灯台だから岬の先端にあるかと思うとそうではなく、駐車場に近いところにあった。

DSCF6862.JPGDSCF6863.JPGDSCF6865.JPG

そして展望台まで行くと、森進一の歌った襟裳岬の歌詞の碑が建っていた。よーしよーし!気分が盛り上がってきたぞ~。何がって?もちろんここで歌うんやないかーい!

DSCF6864.JPG

その前に、展望台からまだ先に進めるので先っちょまで行ってみよう。

DSCF6867.JPGDSCF6868.JPGDSCF6869.JPG

観光客のおばちゃんにシャッター押してもらった。

さあ!展望台に戻って、オンステージだああ!



携帯でインターネットにつなげて、無料のカラオケサイトで伴奏をつける。オンステージのためだけに持ち歩いているスピーカーにつなげて歌ったのだが、キーがちょっと高かったな。おそまつでした。

DSCF6872.JPG

今日はまだ先まで走らんとイカン。やることやったらすぐに出発。海沿いに道道34を走って、再び国道に合流する。

DSCF6874.JPG

黙々と海沿いを走る。4時半過ぎには日が傾いてきた。

DSCF6875.JPG

様似(さまに)の町を通り過ぎ、親子岩をちら見して先を急ぐ。

DSCF6876.JPGDSCF6877.JPG

5時40分、暗くなる直前に浦河情報ステーションという無料ライダーハウスに到着!プレハブが解放されているのだ。トイレは別棟でおがくずのバイオトイレがある。でも飲用の水道がない。

向かいの駐在に行ったがだれもおらん。裏の家の方のピンポンも押してみたけど反応なし。

どうしようかなあ~、と思ってたらナイスタイミングで駐在さんが戻ってきて水をもらう。

DSCF6878.JPG

晩ご飯は外のベンチで自炊。今日は焼きシュウマイだ。

他には旅人はだれもおらず、貸し切り。コンセントも使えるし快適である。

走行 114キロ 出費 734円 (おにぎり、焼売、とうふ、エリンギ、カップめん、スニッカーズ、発泡酒)
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。